空き家の相続人が200人③
query_builder
2021/04/21
ブログ
他人事ではない所有者不明の恐るべきリスクとは、例えばマンションあれば管理費、修繕積立金が滞納となり、管理会社が請求しようにも登記の所有者が亡くなっていてどうしようもありません。よってマンション全体の管理や長期修繕計画にも影響を及ぼします。では、一戸建てはどうでしょうか。住まなくなった家はあっという間に老朽化が進みます。屋根や壁は腐食し、庭も草が生い茂ります。そんな家の前を安心して通行することができるでしょうか。土地も草木が生い茂り、火災や放火の危険性やゴミの不法投棄による環境悪化が考えられます。
人間いつかは、亡くなります。いつ我が身にふりかかるかわからない問題に対し、一人ひとりが真剣に向き合っていく必要があるではないでしょうか。